みなさま、こんにちは( ・◡・ )ノ 営業管理課のUです。
12月もあっという間に半月が過ぎてしまいました。
街はすっかりクリスマスムードですね*
先日、福岡へ遊びに行った際、偶然開催されていた
「天神クリスマスマーケット」に立ち寄ってみました( *´ω` )♪
クリスマスマーケットとは、ドイツで誕生しフランスや北欧などヨーロッパ各地の町の広場で
アドヴェント(待降節)と呼ばれるクリスマス前の4週間、キリストが降臨を待つ期間に行われる伝統的な行事です。★
広場の中心に置かれたクリスマスタワーの周りに様々なお店が並び、
冬の寒くて心細い季節を幸せなものに変えてくれる、
ヨーロッパの人々にとってなくてはならない冬の風物詩だそうです。❅
会場は、クリスマス雑貨やホットワイン・ビール・ソーセージといった様々な物が販売されていました (*^^*)
会場は、平日の寒い中でも大賑わいでした♪
また、会場内は様々なサンタさんが飾られており、
オーソドックスなサンタさんさからおちゃめなサンタさんまで、
たくさんのサンタさんで溢れており、一緒に写真を撮っている方が大勢いました( *´ω` )ノ
かく言う私も思わずサンタさんと写真を撮ってしまいました (笑)
天神だけでなく、博多駅前でもクリスマスマーケット&イルミネーションがされており、とても綺麗でした✨
クリスマスまで、あともう少し!
みなさまも体調に気をつけて、クリスマス&年末をお迎えください。★