みなさま、こんにちは( ・◡・ )ノ 営業管理課のUです。
私は、先日大分へ行ってきました。
目的地は「アフリカンサファリ」です!
大分=温泉というイメージが強いですが、
実はサファリパークがあったんですね…。今まで知りませんでした。( ´ー` )
園内は歩いてまわる「ふれあいゾーン」と車やバスでまわる「動物ゾーン」に分かれており、
バスの時間がくるまで、ふれあいゾーンを散策しました。
ふれあいゾーンには、カンガルーやリスザル、ポニー、うさぎ、モルモット、カピバラ等、
小動物を中心としたたくさんの動物がいました。
▶ カンガルー
▶ リスザル
▶ カピバラ
▶ モルモット
動物達と触れ合って癒されていると、あっという間に周遊バスの時間がきました(*^^*)
バス乗り場で待っていると、私達の乗るバスがやってきました!!
動物バスは全11種類あるそうですが、私達はサイのバスでした。
お姉さんから動物たちにあげるえさを受取り、注意事項をよーく聞いて、いよいよ出発!(`・ω・´)
▶ これぞサファリパーク!という光景
広大な敷地にサイやシマウマ、シカなどが放し飼いされていました。
▶ ゾウもこんなに間近で!( ・◡・ ) 鼻を器用に使って、私たちがあげたえさを受取っていました。
他にも、トラやハイエナ、キリンやバッファロー、クマ等、
たくさんの動物がいましたが、やはり1番感動したのが「ライオン」です。
お姉さんのアナウンスでライオンの近くまで来ると、バス内の大人も子どももわくわく、ソワソワ!( *´ω` )
そして、ついに、ライオンを発見!!
目が合うと、柵があるとはいえ、思わず体が硬直してしまう程の威圧感と迫力でした!
ドキドキしながら長いハサミを使ってお肉を柵から出すと、ライオンが近寄ってきてパクリ!
圧倒的な迫力の中にも可愛らしい姿を見ることが出来ました。( *´ω` )
サファリパークでは、可愛い動物たちと触れ合うことが出来たり、
日頃見ることが出来ない動物たちを間近で見て、直接エサをあげることもできたので、
とても楽しく良い経験となりました。♪
みなさんも、大分に行かれた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか(*^^*)